健康コラム

歩行年齢を若返らせる健康ウォーキング講座

「一生もののからだを手に入れる!あなたの歩行年齢を若返らせる健康ウォーキング講座」を開催しました。

Q:どんな内容ですか?

A:ジムに通わなくたって、ヨガに通わなくったって健康づくり、体力づくり、老化予防はできます。
本当は歩き方さえきちんとしていればいいんです。よ!ということなんです。

忙しくて時間をかけられない。道具やジムに通うお金をかけずに、健康管理ができる。というとっても簡単で楽チン。魅力的でしょ?
そんな健康ウォーキング講座なんです。

どんな身体が健康なんでしょう?

野生動物ってトレーニングしたりジム通ったり運動してます?生活に必要な動きだけですよね。獲物を捕らえるといっても、
四六時中駆け回っていますか?ほとんと寝ていますよね。
サファリパークとか行くと、日中ほとんど動かない。
ずーっと寝ていて、何もないときはのっそのっそと歩くんだけれども、
必要な時にあの瞬発力!なんですよね。
私たちはどうでしょう?って。

野生動物と私たちは違うけれども。
そこに体の使い方の本来の姿のヒントがあるように思うのです。動くときに動ける体、そしてしっかり休める体。

どんな講座の内容かをシンプルに説明したかったのですが、
余計わかりにくくなってしまったかもしれませんね><…

講座では
「歩き方」を整える=本来の体の使い方に即した歩きを身につけることによって、体を整えるということです。

まずは、生涯健康レベルともつながる「歩行年齢」という歩き方でみる健康バロメーターをお伝えした上で、
みなさんのビフォーの歩き方をご自身で分析してもらいますと、
いままで知らなかった自分の歩き方が見えてくるようになります。

そして、何が原因でそうなっているのかを解説します。

よい姿勢って何?

気をつけという姿勢、背筋を伸ばした姿勢、
まっすぐに立った姿勢でいる時間って生活時間の中でそうそうないでしょう?

あんな姿で立ってたら、おかしい人ですよね。違和感ありますよね。

姿勢というのは、座っていても立っていても歩いていても、中腰になっていても荷物を持っていても、何か拾ったり、
ものを取ろうと背伸びしているときも、パソコンしていても。
トイレにいるときもお風呂に入るときも食事するときも。
どんなときでもその動作の姿勢というのがあります。

それが普段の姿勢ということです。どんな姿勢でも安定している状態が良い姿勢です。

いつもお伝えしている大切なポイントとしては、
「姿勢は作る」のではなく、体の使い方ができた結果が「よい姿勢」だということです。

歩行年齢は、私たちの普段の姿勢と大きく関係があります。
姿勢は、体の土台の老化レベルを表しています。ですから、簡単にいえば、猫背=老化姿勢ということです。

猫背だと、姿勢だけでなく、骨盤が広がる、ぽっこりお腹、O脚、座ったときに膝が開く、膝が痛いなど。

様々な別の不健康をもたらしますからそこから姿勢を見直すこともできます。

また猫背だけれども、なんとかしようと「背筋を伸ばす」とか「胸をはる」という姿勢をすと、無理が生じます。
本来の体の使い方ではないため、体に負担があります。いずれも、腰や肩、背中、首のコリや痛みなどの原因になります。

またその姿勢では、体の本来の使い方で歩くことができません。
そして、歩行年齢がどんどん老いていくのです。

身体の土台を支える下半身の老化に気をつけて。

では、体の土台はどうして老化するのか?

足腰から衰えると昔から聞きますよね。それ正解です。
体の筋肉の70%は下半身に集まっていますが、下半身が衰えてくると体の土台である骨盤を支えられなくなります。

骨は、筋肉によって支えられています。

骨盤を中心として上半身は背骨、下半身は太ももの骨(大腿骨)など繋がっていますね。
これらが正常な場所に位置しなくなってしまいます。

骨盤のまわりの筋肉(下半身)の筋肉が衰えると、それは上半身にも下半身にも影響及ぶということです。
文章なのでイメージしてくださいね。

わかりやすいのは、上半身は猫背。下半身はO脚です。
(若くしてO脚というのは、すでに脚は老化してますよ。年齢を重ねると腰が折れ曲りますので、そのうち杖が必要になります。)

つまり下半身の筋力が、あなたの体年齢であり、これがあなたの「歩行年齢」にそのままつながってきます。

下半身の筋力が低下=下半身が老化すると、上半身を支えられなくなります。また下半身で懸命に支えようとして、下半身に負担がかかります。

支えられなくなった上半身はいわば、不安定な土台(下半身)の上に建った建物のようなもの。それってぐらぐらですよね。

だから、歩く度に、衝撃でグラグラ(ふらふら)。座っていて立つ度にぐらつく。何か動く度にぐらつくのです。

そのことが歪み(ひずみ)を起こして、私たちを悩ませるコリや痛みの原因へとなっていくのです。

これが、いわゆる「慢性」の肩こりや腰痛です。

慢性は、日々の体の使い方=老化した下半身によってぐらぐらした体を、毎日の生活で動かす。その動きの中で引き起こされているから治るという機会は一切与えられないんですよ。ますますひどくなるばかりですよね。

老化したまま歩くと危険!

いえば、その老化した下半身、歩行年齢が老化した体で歩けば歩くほど、体の歪みが大きくなってしまうのです。

3000歩歩いたなら、3000回の歪み。
1万歩なら、一万回の歪みです。もうお分かりですね。
これがただ歩いたからといって、歩数歩いているのに健康になれないあなたの理由です!

あなたに必要なのは、歩くための筋力と歩くフォームが重要だということ!

健康チェックの落とし穴

生涯健康度バロメーターチェックである「片足立ち3秒テスト」。これはただ単に片足で3秒立てたらセーフとかそういうお話じゃないんです。

そのときのふらつき度や左右差だけではなく、脚がどの位置に上がっているか、高さだけでなく方向や膝の向きもチェックするのです。
自分では難しいかもしれません。歩行年齢が若返ると、上がる場所、方向が見事に変わります。レッスンなどではこれをチェックしています。

(参考記事)→3秒片足立ちで健康バロメーターチェック!

どのくらいの歩幅で歩くのが理想的なの?!

歩行年齢=「歩幅、スピード」「左右のブレ」「姿勢」です。

今回のレッスンでは一人ずつの歩幅を大きくするチャレンジしました。チャレンジするのは、なんと自分の身長の半分!の歩幅です。
150cmだと75cm 180cmだと90cmの歩幅にチャレンジです!

どのくらいか想像つきにくいかもしれません。
参加者には、目安となる「ひも」をお渡しすると、「えー!無理!!!」「おかしな歩き方になる。」「スカートだとできないね。」とか、最初全くその理想の歩幅を受け入れる余地なし!でしたが、レッスンを受けて最後は歩けるようになるんです。スカートでも無理なく歩けます!最後は無事、全員が理想の歩幅歩けました!合格です。

これがレッスンの醍醐味です。私も文面だけで、歩幅はこれが理想ですよ。こうやったらいいですよ。というのは、少し無責任ではないかと感じています。
実際レッスンでは実技としてお伝えすることで変化を実感してもらえるので、安心します。 次回は7/13(土)企画しています。

歩幅を大きくして歩くと健康づくりになる

大きな歩幅で歩くことで、運動量がアップしますし、歩くスピードが上がりますよね。そして、心拍を鍛えることともつながります。

早く歩くと疲れるように思いますが、実は、これも筋肉の使い方のコツがあって。歩幅を大きくして歩くことで、太ももの裏側を使って歩くことで、スピードアップするんです。太ももの裏側は別名アクセル筋と呼ばれていて。車のブレーキアクセルのアクセルですから、前に進むための筋肉。

ここを使うと、ぐんぐんとスピードに乗れるようになるんですよ。味わっていただきたい。

そうすると、街中歩いていると、人々がどれほど歩くのが遅いのか(ちんたら歩いているのか)気になります。
せかせか歩いているのではないんです。歩幅は大きいので、セコセコ歩いている感じではないのです、ぐんぐん歩いている感じです。
歩幅大きく歩くことで、全身運動になり血流もUPします!

(参考記事) →歩くスピードと生存率の関係!早歩きは健康バロメーター

 

 

みのわあい。健康講演会、ウォーキング講習会のご依頼、お問い合わせ先

講演のご相談などお気軽にお問い合わせください。

 

ご相談、ご依頼フォーム

→講演のご計画、ご依頼から開催までの流れはこちら

参加型!健康エンターテイメント講演について

みのわあい。のご提供する「参加型!健康エンターティメント講演」では、なんとなく知ってるようで知らない、知って得する内容に、なるほど納得!楽しくてタメになり、笑いで会場が一体となるような講演をお届けします!

進行は、講話に実践を交えながらの参加型の講演スタイル。

心とカラダの健康について、できる限り簡単に、わかりやすくお話しながら、全員参加のクイズや、健康チェックなど、まるでTVの健康番組のように楽しみにながら、皆さまに役立つ実践的な内容をプログラムしています。

皆さんが、日々実践でき、無理なく継続できる「健康のコツをしっかりお持ち帰り」いただきます。

プロフィール

ダウンロード(PDF)iwalk

[みのわあい。からのお知らせ]

みのわあい。の「参加型!健康エンターテインメント講演会はリアルでの開催・オンラインでの開催、またハイブリッド開催も承っております!お問合せフォームよりお早めにご相談くださいませ。

5月17日発売!著書『骨盤革命』(自由国民社)1日1分の骨盤スクワットで美姿勢になれる!
全国書店、Amazonにて好評予約受付中!


健康習慣をアップデートしよう!!
「見るだけで!」からだが変わる日めくりカレンダー
(1ヶ月分の日めくりで繰り返し使えます)
好評発売中!

友だち追加
iwalkみのわあい。の無料のLINEレッスン講座
1日1分でできる運動や、季節に役立つ健康情報をお届けしています。

友だち追加
LINEから@iwalkで検索!
現在、約500名の方が受講しています!

-健康コラム
-, ,