aistaff

ウォーキング・ヘルスケアコーチ /健康経営・安全大会講師

2024/3/5

これじゃダメ!足腰、膝が不健康になる間違ったウォーキング・歩き方10選

健康のために歩いているのに、もし歩き方が間違っていると、不健康になるかもしれないんですよ。
歩けば健康になると思って、毎日歩かなければと歩数を重視するより、歩くフォーム、歩きかや姿勢を見直してみませんか?怪我なく無理なく健康づくり!

2020/3/7

健康講演「青森八戸市民大学」シニアの健康づくりとウォーキング

青森県八戸市の市民大学講座での健康・スポーツ講演でした。地域の皆さんにご参加頂きました。健康づくりのコツは、コツコツ。毎日の継続です。歩くために時間を取ることが難しいなら、お買い物や移動のちょっと歩くときの歩き方を変えてみませんか?

2018/11/21

ハイヒールウォーキング小冊子プレゼント!もう足が痛いのはイヤ。

働く女性の必須アイテム、パンプスやハイヒールは足が痛くて辛いものですが、歩き方をちょっと見直すだけで、足が痛くならない!んですよ。ハイヒールの歩き方のコツを掴んで、さっそうと楽に美しくウォーキングしませんか?はじめての方も必読です。

2024/3/15

健康経営「意識が変われば行動が変わる!」心と体の健康が仕事の土台

健康とはもともと四文字の言葉です「健体康心」心が体を動かす。その体がまた心を支える。ということなんですね。健康経営セミナーですので、心にしっかり筋を通す=「意識」に置き換えて、意識もたらす体への変化を実感する体験型の講演です。

2024/3/5

日本の「ぜんぜん歩かない」県民ランキング発表!歩数ワースト一位は?!

全国歩かないランキング!あなたは1日どのくらい歩いていますか?歩数は大事ですが、もっと大切なのが、実は歩くときのくフォーム、歩き方です。間違った歩き方は、体を痛めてしまうこともあります。体に負担なく、無理なく、楽に歩くコツをお伝えしています。

2020/2/28

建設現場・職場での熱中症対策 安全大会での安全管理、労働災害防止の健康講話

建設現場での熱中症対策、熱中症予防をテーマにした安全大会健康講演を承っております。全国各地実績あり。講師みのわあい。がお届けする参加型!の健康エンターテイメント講演は、実践型で身につく、ためになったと定評いただいております。

2020/3/7

静岡県 全日本自治団体労働組合 男女平等推進のセミナーにて健康講演

自治労静岡県本部様からのご依頼で参加型!健康エンターテイメント講演
自治体職員の産業別労働組合の「男女平等推進のセミナー」でした。みなさん一人ひとりの健康が仕事の土台です。健康第一!

2020/3/7

建設業製造業 安全大会 講演「全員参加の安全意識・健康意識啓発」

安全大会での健康講演。安全第一!健康第一!「全員参加型の安全意識・健康意識啓発」講演の内容と講演の様子を動画でお届けします。全国で一万人を超える受講者が参加した安全大会講演。安全の土台は、一人ひとりの健康が守ります。ゼロ災目指して安全ヨシ!!

2024/3/5

家族が守ろう!高齢者の熱中症予防、熱中症対策どうすればいい?

高齢者の熱中症対策についてまとめています。室内だからと安心できません。また年齢ともに暑さを感じにくかったり「自分は大丈夫」と思い込みがちなものです。周りの方、ご家族が気にかけてあげましょう。水分補給には麦茶がおすすめです。

2024/3/5

お悩み相談:夜中に「ふくらはぎがつる」

[足がつるのは、飲みすぎだから?!]夜中にふくらはぎがつる。足がいつもパンパンでつりそう。夕方になるとつまづくことがある。足が重い、だるいなと感じる。その原因を探りましょう。夜中のトイレを気にして水分不足なっていませんか?

2024/3/7

安全大会での体感型の健康講演、承ります!

安全第一!健康第一!安全大会、安全衛生大会での講演のご依頼をいただいております。体感型の「安全意識啓発」は、目からウロコだった、いつもと違う講演だった、誰も居眠りする人がいなかったと主催者様、参加者の皆さんからのお声を頂きます。

2018/11/21

経営者向け健康講演「カラダが教えてくれる大切なこと」

経営者向けの講演、健康経営講演のご依頼でした。演題は「カラダが教えてくれる大切なこと」健康づくりが、仕事の土台。実は、仕事力アップのために必要なのが、呼吸や姿勢などの体の使い方なんです。体が心を支え、体が脳を活性化します!