aistaff

ウォーキング・ヘルスケアコーチ /健康経営・安全大会講師

2020/3/7

今年こそ!腰痛におさらばしたいあなたへ贈る「腰痛改善メソッド2019」

腰痛にお悩みの方、多いんですよね。5人に一人とも、4人に一人とも。朝起きたら痛くてすぐに起き上がれないなんて最悪の寝起きですよね。しっかり休んだ気分になりませんし、実際休めていませんよね。今年こそ、朝の目覚めて腰が痛い。(痛くて起きれない)からそろそろ脱却しませんか?

2024/3/5

体が柔らかいことが体の若さバロメーター!

「私は昔から体がかたいから。」そう言っているあなたも生まれたての赤ちゃんの頃やハイハイしている頃は、柔らかかったはず。子どもは寝相も悪いですが、時々信じられない体勢寝ていたりしますよね。でも寝違えなんかないんです。それは体が柔らかいから。柔らかさこそ若さ!

2019/10/30

今からはじめる介護予防(フレイル予防)アクティブエイジングに転換しよう!

年齢とともに、健康な状態から介護となります。そのまま老いると介護前提?!介護の手前の状態をフレイルといい、この状態であれば対策によって、もと健康状態に戻ることができます。あなたは大丈夫?フレイルチェックしてみませんか?

2020/3/7

「筋肉は裏切らない」いつの間にか落ちている体力を戻そう!

日それなりに歩いているのに、やっぱり体力落ちたのかな。歳のせい?!階段の登りや上り坂などで息が上がることがある。階段や坂が続くと途中で休みたくなって。実はこれ、下半身衰えサインです。さぁ今日から「筋肉は裏切らない」体力を取り戻す大作戦!

2020/3/7

もう老け顔とサヨナラ「噛めば噛むほどアンチエイジング!」よく噛む健康法その4

年齢を重ねるとともに、見た目年齢の差ってどんどん開いていくと感じませんか?年齢とともに、口角が下がって...気になるほうれい線や、顔のたるみ。でも、よく噛むことで表情筋である口輪筋を鍛えて、口角をあげて若々しく変身することだってできるんです。

2020/3/7

「その口臭の原因は早食いにあり」よく噛む健康法その3

食後の歯みがきをしているのに口臭が気になる。お口の匂いスプレーや、マウスウォッシュを使っても臭っているような気がする。朝起きた時、口臭が気になる。実はこれ、年齢とともに分泌量が減っている唾液が原因かもしれません。

2020/7/29

よく噛む健康法その2「いびき・睡眠改善」よく噛んで良い睡眠!?

「朝の目覚めがよいことは健康である証拠」と言われるように目覚めの状態は健康バロメーターとしてもみられています。睡眠時のいびきがある方は、朝の目覚めがすっきりとはいかないことが多いのでは。実はその原因、食事で早食いしていたり、あまりよく噛んでいないことかもしれませんよ。

2020/3/7

「カレーは飲み物ではありません」その早食いが眠気のもと「よく噛んで食べる!だけ健康法」その1

いつも早食いしてませんか?麺類やカレーなどは「飲み物だ!」といって、ほとんど噛まずに食べたり、お弁当やはお茶で流し込むようにして食べ...ときどき咳き込んだり。実はそのことが「食後の眠気」や、寝ている時の「いびき」などとも関連してくるんですよ。

2020/3/7

建設業向け安全衛生大会での健康講演会「お悩み相談コーナー:首が痛いのですが・・」

先日は、建設業の安全衛生大会での参加型!健康エンターテイメント講演でした。 100分の講演、アットホームな雰囲気で進行しました。 その中で、男性のお悩み不動の第1位である「腰痛」相談が寄せられました。 腰痛は座り方や立ち姿勢から予防することができます。 日常の体の使い方、生活習慣によって、腰に負担がかかっています。 みなさんにお伝えした腰痛予防の座り方、とても窮屈そうですがが、その場で変化を実感して会場は盛り上がりました。 詳しい内容は、以前の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください。 当サイトの健康 ...

2018/11/21

医療ヨガ・おふとんヨガ(橋本和哉医師)関連情報

医療ヨガ・おふとんヨガ関連情報のページです。みのわあい。は、医学博士橋本和哉医師のもと2014年から医療ヨガを勉強しております。体が硬い人も取り組めます。血流をよくし、老廃物の流れがよくなります。また姿勢も改善されますよ。

2022/3/14

「健康経営」はじめませんか?社員一人ひとりの健康が仕事の土台!

健康経営についてご相談ください。健康意識啓発をテーマにした健康講演、健康づくりのための年間講座や、健康新聞やメール、健康カレンダーなどでのフォローアップだけでなく、職場の健康づくりのための様々なご提案から実施のお手伝いをさせていただきます。

2020/3/7

正しい姿勢ってどうするの?猫背改善できる方法

参加型!健康エンターテイメント講演では、地域のみなさまの健康づくりのお手伝いをしています。年齢とともに、背中が曲がってくるもの。正しい姿勢や背筋をまっすぐするのは少し無理があったり、難しいこと。誰でもできる安定した姿勢づくりをお伝えしています。